いざ!東京予選【秋田県道場少年剣道大会】
記念すべき令和元年の道場少年が5月19日の日曜日行われました。
前日の18日は多くの団員が運動会。もし18日が雨天の場合は運動会は19日へ順延となり、この大会に出場できないという現実の中、テルテル坊主にこの上なく祈りをささげた結果、見事に晴天!よかった・・・。
大会は高学年AブロックとBブロックへ1チーム。低学年の子は高学年に繰り上がり、もしくは他道場との合同チームでの参加でした。
結果、Aブロック、1回戦を大決で辛くも勝利。ここ最近で一番ドキドキしました。2回戦で港剣さんに残念ながら敗退。
Bブロック1回戦、こちらも港剣さんに敗退。
合同チームで参加した団員も2回戦で港剣Bさんに敗退しました。
ん~、なんというか。今年1年の中で越えたい壁ですね。日々の稽古をがんばりましょう。
後日、東京行きの切符が決まったと聞き、まずは夏へ向けての目標が明確になりましたね。まだまだ強くなると信じています。剣道も遊びもめいいっぱいやりましょう。
0コメント