ゴールデンウィーク【錬成会その1】
今日の午前中はたくさんの道場、スポ少さんたちと錬成会です。
秋田市内、および井川や能代から天王へ来ていただきました。ありがとうございます!
意外と子供たちは他のチームのアップを見てたりしますよね。各団体でも内容とか、声のかけ方とか違うので、見てて面白かったりします。
剣道を知っている方はお馴染みでしょうが、錬成会では人数不足のチームは他の団体と合同チームを結成して試合をします。いいですよね。こういうの。他のスポーツではあまり聞きません。審判も先生方が交代で担当してくださいます。剣道は先生方、子供たち、父兄のみなさんで支えあって成り立っています・・・それを感じることができるから、子供たちも成長するんだろうなと思います。
先生方の熱心なアドバイス。しっかり心に刻みましょう。団体戦の自分の役割。戦う気持ち。大切にしていきましょう。
(それにしても剣道の写真ってとっても難しいです・・・。ブレブレで申し訳ないですが、すごいスピードだってことでご容赦ください)
参加していただいた団体様、ありがとうございました。
みんな何かを掴んで帰ってくれたと信じています。
また、よろしくお願いします。
0コメント